ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
mild76
mild76
自然の中、遊ぶこと、野球、ラーメンが大好きです。

mild76の由来
身長1m76cmだからではないんです。
マイルドセブン 6mg(タバコ)を吸っているから。(くだらない理由です)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年12月17日

今日の夕日



残念ながら、今日も富士山は見えませんでした。
今日は朝から寒かったですね。

給油のため、ストーブを止めたのを忘れ、えらく寒い思いをしました。
自分のドジで、風邪ひきそうです。  


Posted by mild76 at 20:49Comments(3)身近な自然

2005年12月17日

風とともに



 私の趣味のうちのひとつ、ラジコングライダーです。
 平地でやるときは、モーターでプロペラを30秒ほど廻し、
 高度100m~150mくらいまで運び、後はプロペラを止めて。
 ちなみにこの機体は、翼長1m80cm重さ約2kgです。

 地表からの上昇風(サーマル)、探し廻りとんびの ように飛び廻ります。
 うまくサーマルを捕まえると、1時間以上風にのって飛んでいます。

 キャンプ用の椅子を川原に置き、座りながらノンビリ操縦します。

 寒い日は、コールマンなどキャンプ用品が大活躍です。
 お湯を沸かしてスープなぞ。

 風切音しかしないため、カラスの巣のそばに行くと、カラスに
 追いかけられます。
 そんな時はひたすら逃げます。(撃墜されるおそれがあるので)



夏の写真ですが、これが離陸風景です。
助手の人に、ポイと投げてもらいます、そしてモーターオン!
(白い帽子が私です)

なかなか楽しいものです。  


Posted by mild76 at 17:32Comments(4)身近な自然

2005年12月17日

新しいカメラで



 昨日、ニコンD200というカメラが手元に届きました。
 ここまでくると、銀塩写真と変わらないですね。



後は腕が付いていくかどうか?  


Posted by mild76 at 15:03Comments(3)身近な自然