ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
mild76
mild76
自然の中、遊ぶこと、野球、ラーメンが大好きです。

mild76の由来
身長1m76cmだからではないんです。
マイルドセブン 6mg(タバコ)を吸っているから。(くだらない理由です)

2005年12月17日

風とともに

風とともに

 私の趣味のうちのひとつ、ラジコングライダーです。
 平地でやるときは、モーターでプロペラを30秒ほど廻し、
 高度100m~150mくらいまで運び、後はプロペラを止めて。
 ちなみにこの機体は、翼長1m80cm重さ約2kgです。

 地表からの上昇風(サーマル)、探し廻りとんびの ように飛び廻ります。
 うまくサーマルを捕まえると、1時間以上風にのって飛んでいます。

 キャンプ用の椅子を川原に置き、座りながらノンビリ操縦します。

 寒い日は、コールマンなどキャンプ用品が大活躍です。
 お湯を沸かしてスープなぞ。

 風切音しかしないため、カラスの巣のそばに行くと、カラスに
 追いかけられます。
 そんな時はひたすら逃げます。(撃墜されるおそれがあるので)

風とともに

夏の写真ですが、これが離陸風景です。
助手の人に、ポイと投げてもらいます、そしてモーターオン!
(白い帽子が私です)

なかなか楽しいものです。


同じカテゴリー(身近な自然)の記事画像
新芽
繭玉おみくじ
久々
本年最後の朝
28日朝
27日朝
同じカテゴリー(身近な自然)の記事
 新芽 (2006-01-07 10:02)
 繭玉おみくじ (2006-01-06 12:06)
 久々 (2006-01-06 06:57)
 本年最後の朝 (2005-12-31 08:40)
 28日朝 (2005-12-28 09:43)
 27日朝 (2005-12-27 08:46)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

ラジコン飛行機の類は、憧れます。
というか密かに、飛行機操縦してみたいんです。
主に資金的に無理だと思いますが・・・
家の中で飛ばす飛行船のラジコンを、東京の弟が買ったのですが、
それをもらおうと画策しています。

なるほど、グライダーだと、動力は最初だけでいいんですね。
知らなかったです。いろいろあるんですね。
トビの気持ちが分かるかもしれないですね(笑)。
Posted by guitarbird at 2005年12月17日 18:52
こんばんは。

エンジン音はしないので、川原を散歩している人は、「何馬鹿みたいに空見てるんだ」という調子で、そばを通り過ぎていきます。

皆、見物人は「お金掛かるんだろう」と聞いてきますが、月のお小遣いで買えちゃうんですね。

でも、操縦は先生に付かないと、「川にサヨナラ」ってことがよくあります。
Posted by mild76 at 2005年12月17日 19:28
グライダー、いいですね。
風にのり、エンジン音がないのがいいです。
そう言えば、私が朝登る山ですが、トビを見なくなったような、、、
以前は下から山頂あたりを飛ぶトビがよく見えたのですが。
Posted by ADIA at 2005年12月17日 21:38
こんばんは、ADIAさん。

とんび見なくなりましたか、冬にそなえてエサのあるところへ?

今度は、山岳での豪快なグライダーの写真お見せしますね。
Posted by mild76 at 2005年12月17日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風とともに
    コメント(4)