ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
mild76
mild76
自然の中、遊ぶこと、野球、ラーメンが大好きです。

mild76の由来
身長1m76cmだからではないんです。
マイルドセブン 6mg(タバコ)を吸っているから。(くだらない理由です)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年12月13日

月(1日の終わり)



本日は、月で締めくくりです。

朝からなぜか、人生を一日の写真で表してみたくなり、でかいカメラを持って、マンションの中をちょろちょろしてました。

不審人物に見えたでしょうね!

朝焼けがあれば、夕焼けもある、月もある。
晴れがあれば、曇りもある。

始まりがあれば、終わりもある。
東を見るだけでなく、西を見てみると、違う景色がある。

一日は、本当に人生の縮図ですね。

明日から、2日程家を空けます、もしかすると暫く更新できないかもしれません。
あるいは、別のところの朝日を載せているかもしれません。
見て頂いている方に、先にお詫びしておきます。
  


Posted by mild76 at 18:15Comments(6)身近な自然

2005年12月13日

夕方 赤富士



残念ながら、夕日の富士山は雲が掛かっていました。
本日は、朝から晩まで好きなことをしていました。

雲が無ければ、すごく綺麗なんですが、残念。

昼間は、免許の書き換えにも行ってきました。

「交通安全協会・・・」 要りません!!と強く言って断ってきました。
テレビで見ていたら、飲み食いで使っちゃうお金とか。

5年分で1500円、くれるのはビニール製の免許入、100円ショップの方が品が良いの売ってます。
1500円あったら、花の苗がいくつ買えると思っているんでしょうか。(私語でした)  


Posted by mild76 at 17:50Comments(3)身近な自然

2005年12月13日

筑波山山頂夕方



 今日は、夕方の筑波山も撮ってみました。
 ネオンが入っていてちょっと変ですが、廊下から撮ると、全景が見えます。  


Posted by mild76 at 17:18Comments(0)身近な自然

2005年12月13日

赤富士



赤富士と言うほどでもないのですが、今日の朝の富士山です。
うちから、直線距離で70kmくらいあるそうですが、富士山は偉大です。
直線100km圏内くらいまで、富士山は見えるそうです。

そういえば、北海道の「蝦夷富士」(羊蹄山)も綺麗だったな。

パジャマ姿でカメラを持って、周りを見回して西側廊下に・・・不審人物?
望遠300mmで撮りました。  


Posted by mild76 at 09:22Comments(5)身近な自然

2005年12月13日

筑波山山頂



 私の家は某駅の駅前のため、マンション建築ラッシュです。
 クレーンが写ってたりして、ちょっと情けないのですが、北側の窓から「筑波山 山頂」が見え
 たので、撮ってみました。

 「ガマの油売り」で有名なところです。(古い! おじいさんから聞きました)
   


Posted by mild76 at 09:03Comments(1)身近な自然

2005年12月13日

12月13日朝



おはようございます。

本日の朝はなかなかさわやかでした。
いつも東の空ばかりなので、後ほど西側の、朝焼けの富士山を
お見せします。  


Posted by mild76 at 07:32Comments(2)身近な自然