ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
mild76
mild76
自然の中、遊ぶこと、野球、ラーメンが大好きです。

mild76の由来
身長1m76cmだからではないんです。
マイルドセブン 6mg(タバコ)を吸っているから。(くだらない理由です)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年11月30日

朝日の昇る前



夜明けが遅くなりました。
本日朝6時半頃の東の空です。

うちのベランダは、真東のため初日の出は、居間から暖かく眺めることができます。
もうすぐ楽しい正月ですね!  


Posted by mild76 at 14:42Comments(1)身近な自然

2005年11月28日

近所の温泉



温泉のまわりも紅葉でした。  


Posted by mild76 at 16:30Comments(4)身近な自然

2005年11月26日

何の花、実?



近所の温泉に行って来ました。
息子の卒業した真ん前にあります。

昔で言う、船橋ヘルスセンターみたいなものでしょうか?(父に聞きました)

何の花だか、実だかわかりませんが、温泉の敷地に綺麗に咲いていました。
薄い水色の空にはえ、とても綺麗でした。

かまさんへ、今後ともよろしく。  


Posted by mild76 at 14:30Comments(3)近所

2005年11月25日

椿



お金が無くとも、幸少なくとも、生きていると、良いことがたくさんあるんですね。
足元に椿見つけました。

誰かがキチンと手入れをしてくれているおかげで、立派に咲いています。
つい、そばにより写真を撮ってしまいました。

自然も人間も、誰かの世話になり生きていけるんでしょうね。  


Posted by mild76 at 23:11Comments(2)身近な自然

2005年11月25日

病院の帰り



本日は病院通いで、お休みでした。
病院の帰り、ちょっと気が重い中、17年住んだ団地の公園に行ってきました。
現在の自宅から2Km程しか離れていません。

子供たちと遊んだ頃と、全然変わっていませんでした。
うれしいことに公園の綺麗な景色も変わっていませんでした。

この辺では、この団地は紅葉が綺麗で有名なんです。
昔々は東洋一の大きな団地だったようです。

ちょっと重い気持ちが晴れました。  


Posted by mild76 at 20:55Comments(0)近所

2005年11月23日

野イチゴ



今日は休みでしたが、色々忙しく、一歩も外に出ませんでした。
出たのはベランダだけ。(ガックリ)

が、良いもの見つけました、「野イチゴ」が小さな実を付けていました。
小さな鉢植えに、小さなイチゴ、小さな幸せ見つけました。  


Posted by mild76 at 20:08Comments(3)身近な自然

2005年11月22日

六本木2



本日の六本木ヒルズ、写真その2です。
本日は朝寒かったのですが、昼間は暖かく、ヒルズの廻りは気持ち良かったです。

一つだけ問題は、ヒルズの廻りは、禁煙なのです。
愛煙家の私には、ちょっと辛い。  


Posted by mild76 at 16:15Comments(2)身近な自然

2005年11月22日

ビルの谷間の樹



仕事で六本木ヒルズに行ってきました。
光の具合が悪く、良い色が出ませんでしたが、大都会のど真ん中のヒルズの廻りが、自然の一杯の公園みたいになっていました。

なんかうれしいですね。  


Posted by mild76 at 12:55Comments(2)身近な自然

2005年11月20日

赤、黄、緑、信号?



やはり、今日応援に行ったグランドの一こまです。
自然が作る色使い、やっぱりすごいですね!  


Posted by mild76 at 20:10Comments(2)身近な自然

2005年11月20日

緑の中の赤



今日は息子の大学の野球の応援に行ってきました。
やはり、田んぼの真ん中で、緑豊かです。

入り口の緑の中に、少しの赤い葉が。  


Posted by mild76 at 17:37Comments(3)身近な自然

2005年11月20日

お気に入りの一枚



お気に入りの写真です。
近所の野球のグランドの周りが公園になってます。

緑と赤のコントラストが好きです。
  


Posted by mild76 at 08:27Comments(0)身近な自然

2005年11月19日

自然の中の・・



今日は、息子の卒業した高校の、野球部のグランドに行ってきました。
ここのグランドは、周囲を田んぼで囲まれています。
すぐそばには、無人の自動精米所があるんですよ。

春にはさくらがいっぱい、夏には、道路がカエルでいっぱい、秋はイナゴ取りの人がいっぱい。
冬は枯れ葉がいっぱいです。

子供たちの熱気はあるのですが、風が寒い。
冬のアウトドア(野球)はつらいです。


PS:今年の夏は、久々甲子園に出場しました。


  


Posted by mild76 at 17:50Comments(1)近所

2005年11月19日

不思議?



近所の公園です。
常緑樹の下に枯れ葉が。

アンバランスのような、当たり前の事です、夏と冬が同居しているような。
自然には色があって良いですよね。

作った色ではなく、自然にできた色。
人間もこうありたいです!  


Posted by mild76 at 10:28Comments(2)近所

2005年11月18日

朝日


今朝は寒かったですね。
朝6時15分頃に携帯で撮ったのですが、ベランダ寒くて・・
こんな写真になりました。

明日、私の住んでいる地域は、最低気温4度の予想です。
いよいよ冬の到来ですね!

  


Posted by mild76 at 12:59Comments(2)身近な自然

2005年11月17日

自然の中のホテル


群馬で行われた、高校野球関東大会の時の写真です。

県営球場の真ん前のホテルですが、紅葉が綺麗でした。
大きな公園の中にあります、都会の中の公園の中。

本当の自然ではないかも知れませんが、ちょっと和みました。  


Posted by mild76 at 20:51Comments(2)身近な自然

2005年11月17日

小さな楽しみ

はじめまして、ナチュラムさんのブログ使わせて頂きます。

息子が野球をはじめたのが、小学校4年生。
もう10年も前のことです、その時からキャンプは封印されています。
あと2年は行けないんだろうな。

ちょっと寂しいので、ベランダで自然育てています。
キャンプに行きたい!  


Posted by mild76 at 20:23Comments(0)身近な自然