2005年12月13日
赤富士
赤富士と言うほどでもないのですが、今日の朝の富士山です。
うちから、直線距離で70kmくらいあるそうですが、富士山は偉大です。
直線100km圏内くらいまで、富士山は見えるそうです。
そういえば、北海道の「蝦夷富士」(羊蹄山)も綺麗だったな。
パジャマ姿でカメラを持って、周りを見回して西側廊下に・・・不審人物?
望遠300mmで撮りました。
Posted by mild76 at 09:22│Comments(5)
│身近な自然
この記事へのコメント
同じ日の朝なのに、こんなにも違うんですね。
遠くが見える環境にお住まいでいいですね。
遠くが見える環境にお住まいでいいですね。
Posted by ADIA at 2005年12月13日 11:33
こんにちは。田舎の駅前ににょきっと建っているマンションなので、廻りは何も高いものが、無いんです。
見晴らしに惚れて買いました。
見晴らしに惚れて買いました。
Posted by mild76 at 2005年12月13日 12:36
こんばんわ、guitarbirdです
先ほどのコメントは、こっちに付すべきでしたね・・・
なんともいやはや、堂々とした富士山ですね!
横綱級ですね。街を従えているような感じがします。
写真としては、左のクレーンと雲がとても効果的だと思います。
太宰の小説を読み返そうかと思いました。
先ほどのコメントは、こっちに付すべきでしたね・・・
なんともいやはや、堂々とした富士山ですね!
横綱級ですね。街を従えているような感じがします。
写真としては、左のクレーンと雲がとても効果的だと思います。
太宰の小説を読み返そうかと思いました。
Posted by guitarbird at 2005年12月13日 18:34
すいません、guitarbirdです
クレーンじゃなくて、鉄塔でしたね・・・
すいません、リンク開いて確認しました。
いずれにせよ、とてもいい写真ですね!
クレーンじゃなくて、鉄塔でしたね・・・
すいません、リンク開いて確認しました。
いずれにせよ、とてもいい写真ですね!
Posted by guitarbird at 2005年12月13日 18:36
お褒め頂きありがとうございます。
春から秋は、富士山がなかなか見えませんが、冬になると綺麗に見えるんです。
寒くて、人が動かないので、空気がかき混ぜられないのでしょうかね。
春から秋は、富士山がなかなか見えませんが、冬になると綺麗に見えるんです。
寒くて、人が動かないので、空気がかき混ぜられないのでしょうかね。
Posted by mild76 at 2005年12月13日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。