ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
mild76
mild76
自然の中、遊ぶこと、野球、ラーメンが大好きです。

mild76の由来
身長1m76cmだからではないんです。
マイルドセブン 6mg(タバコ)を吸っているから。(くだらない理由です)

2005年12月22日

竹林

竹林

 近所に、と言っても車で20分くらいありますが、「花田苑」という日本庭園があります。
 平成3年市が、土地区画整理事業地区に整備を進めて完成したものです。
 
 2.1haの敷地には、約14,000本の樹木が植えられていて四季折々花や紅葉が楽しめます。
 と園内の係りの人がいっていました。(今回初めての訪問でした)

 園のとなりには、能楽堂もあります。
 中でも、私の好きな竹、竹林がありとても綺麗でした。(寒かったですが)
 
どんなに風が強くとも折れない、しなやかさが竹の魅力ですね。

続きの写真は後ほど
 



同じカテゴリー(近所)の記事画像
クイズ神社(久伊豆神社)
正月の香り
謹賀新年
恒例
ラーメン
広い庭
同じカテゴリー(近所)の記事
 サボり (2006-01-05 11:32)
 クイズ神社(久伊豆神社) (2006-01-02 14:53)
 正月の香り (2006-01-01 20:26)
 謹賀新年 (2006-01-01 00:01)
 恒例 (2005-12-30 22:38)
 ラーメン (2005-12-28 12:39)

この記事へのコメント
竹の春は冬なんですよね。・・ん?日本語がなんか変???
竹が育つのは冬なのだそうです。竹の緑が一番美しい季節
と聴いたことがあります。

続きも楽しみにしています。
Posted by risky at 2005年12月22日 15:43
こんにちわ、guitarbirdです、こんばんわですね

竹林は近年、放置されたものが増えて範囲を広げ続けて、
里山環境に悪い影響を与えているようですが、
ここは庭園ということで、きれいなのでしょうね。

北海道は竹林が、道南にしかないので、
今日の写真、私としては「珍しい」風景です。

続きを楽しみにしています!
Posted by guitarbird at 2005年12月22日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹林
    コメント(2)